大橋善之支部長 5段昇格考試に合格 (2017/12/17記)

画像の説明

12/17日、福知山スポーツ少年団の大橋善之支部長が5段の昇格考試に臨み、綾部スポーツ少年団の福井義喜支部長と共に合格しました。

少林寺拳法連盟の川島一浩会長(写真中央)と一緒に記念写真。



昇段試験に合格 (2017/11/16記)

画像の説明

森川由基拳士と吉田 鳳拳士が初段に合格。2017年11月12日 京都市のこども体育館にて行われた昇段試験に二人が受験し合格。学校行事や北部大会の演武など練習時間が少ない中でよく頑張りました。ここからがまた新たなスタートです。少林寺拳法の拳士としての自覚をもってこれらかも成長して下さい。

画像の説明

画像の説明


部内演武会を開催 (2017/11/13記)
画像の説明

入賞を目指して練習を頑張った今年の北部ブロック大会でしたが台風の為に中止になり、ため息していた拳士たち。
その子供達に発表の場を設けて励まそうと12日、日曜日に演武会を企画。

北部ブロック大会へ向けて演武に磨きをかけてきた他支部の拳士たちも同じ思いなのでは?と共同開催を呼びかけましたが、残念ながら参加支部は無く福知山スポーツ少年団支部のみの開催となりました。

大会と同じ気持ちで頑張って欲しいという願いを込めて賞状やメダルも用意。
その為もあってか子供達は部内演武会とは思えないほど真剣な眼差しで演武を披露。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明



保護者の方達からは
★「演武発表の場を設けていただきありがとうございます。子供にとってよい体験となりました」
★「本当に感謝しています。演武会が一つの区切りとなり良い点、反省点を踏まえて又成長してくれることと思います」
★「子供達の為に演武会を開いてくださりありがとうございました。またメダルや賞状も準備していただき本当にありがとうございました。これからも新たな目標に向かって頑張っていけると思います」
など喜びの声が多く聞かれました。



ハロウィーン (2017/10/30記)
稽古の後、子供達は思いがけないプレゼントに大喜び。想い出に残るハプニング。企画してくれた保護者の方に感謝。

画像の説明

画像の説明


10月26日 小学5年生の拳士4名、保護者1名が「丹波FM」に出演。少林寺拳法に入会したきっかけや、少林寺拳法の魅力、どんな風に変わってきたか、将来の夢などについて、これまでの稽古を振り返りながら話をしてくれました。(2017/10/27 記)

画像の説明

画像の説明
スタジオでの様子
画像の説明
出演した5年生のメンバー
画像の説明
応援の保護者と一緒に

【放送内容ダイジェスト版】

1.オープニング・自己紹介

mp3/tamba_fm1_opennig.mp3 が見つかりません

2.入会したきっかけ

mp3/tamba_fm2_kikkake.mp3 が見つかりません

3.少林寺拳法の魅力

mp3/tamba_fm3_miryoku.mp3 が見つかりません

4.修行で得たものとは

mp3/tamba_fm4_henka.mp3 が見つかりません

5.大会や試験について

mp3/tamba_fm5_shikaku.mp3 が見つかりません

6.これからの夢とMSG 

mp3/tamba_fm6_mokuhyo.msg.mp3 が見つかりません

7.出演した感想など

mp3/tamba_fm7_ending.mp3 が見つかりません


ハロー、アロハです! 「ラサンカ」に載りました

画像の説明

2017年11月号から転載
くりまつり時の写真
お母さんとはバンダナと服がお揃い。
季節に応じてオーダーメイドしてるとか。
お母さんの美紀さん、弟の大心くんと。

画像の説明


2017年度 京都北部ブロック大会 出場組合せ
画像の説明

日時:2017年10月22日(日)午前9時~午後4時
場所:明治国際医療大学体育館


【台風21号】警報発令のために開催中止

種目拳士名拳士名
中学生段外の部森川由基吉田 鳳
相川乃月上山夏以
少年茶帯の部小森さあや吉田政仁
芦田晃輔松本脩汰
金澤アロハ吉田政貴
衣川悠那森川太喜
少年緑帯の部八木聖斗八木悠斗
佐竹奏祐福井一楼
少年白黄帯の部田邊佑晴赤井玲來
梶村 零小森ゆめか
芦田 雅佐竹咲音
少年団体の部小学生全員
発表の部さあや・アロハ + 一般拳士

明治国際医療大学公式サイト

夏休みの行事 ~BBQ体験~

画像の説明

10:00頃 
縦割り班に分かれて調理の仕込み。ピザ作り・かまど、BBQの準備。川遊びなど自由時間
11:30頃
バーベキュー開始/肉・野菜・ウインナー・焼きそば・おにぎり・ジュース・スイカetc.
15:00 解散予定

お申込みは7月3日までに保護者会役員までご連絡下さい(佐竹・金澤・福井)
アルコール類は各自で用意。(自己責任でお願いします)
現地集合。乗り合わせ相談受け付けます。

2017年度 京都北部ブロック技術研修会 (2017/06/04記)

画像の説明

画像の説明

2017/06/04 第14回目の京都北部ブロック技術研修会が福知山市武道館で行われた。
講師は昨年に引き続き本部の新井庸弘先生。
突き・蹴・投げ・固め・崩し・受け・捌きなど技術が構成されている要素を細かく指導してもらえるこの研修会は地域で励んでいる拳士にとって実に有意義な一日である。
今後も個人の技術レベルアップだけでなく地域全体の活性化に繋がるよう継続して欲しい。

2017府大会 緑帯の部決勝演武(吉田政貴・吉田政仁拳士) (2017/05/29記)

入賞はなりませんでしたが、練習時の注意点を克服した良い演武になりました。
よく頑張りました。これからが楽しみです。

2017年京都府大会 緑帯団体の部 (2017/05/29記)

練習の時より随分良くなってます。よく頑張りました。

2017年度京都府大会結果 (2017/05/28記)

大会前の練習で気になっていた晃輔くんと悠那ちゃんの動きに注目してみました。
待っている間は少し緊張した様子でしたが演武が始まるとこれまでで最高の動きをしてくれました。今後に向けてのいいステップです。これからもガンバッテ!!

親子の部で最優秀賞
小森いずみ・小森さあや 親子

少年団体は4位
小森さあや・金澤アロハ・松本脩汰・森川太喜
芦田晃輔・衣川悠那 ・吉田政仁・吉田政貴

少年緑帯の部の二組は決勝に進むも入賞ならず
金澤アロハ・森川太喜/吉田政貴・吉田政仁

一般女子二段の部は4位
吉﨑美海・桑原麻美加


2017/5/17日の両丹日日新聞に掲載されました (2017/05/19記)

画像の説明

資格別特注帯の着用資格、デザインと種類について (2017/05/11記)

創始70周年の記念の年にあたり、高段位(武階三段以上)の拳士が、希望
により着用できる「資格別特注帯」を製作されました。
2017年5月8日より販売を開始します。(株)オザキもしくは(株)前川商店で購入できます。

画像の説明

2017年度北部ブロック技術研修会について (2017/05/07記)

2017年6月4日(日)9:00~16:00
福知山市武道館 剣道場 講師:新井庸弘先生
受講費 2,000円
申込先:所属長

2017年度京都府大会の開催について (2017/05/07記)

2017年5月28日(日)島津アリーナ(府立体育館)にて

12月の昇段試験に合格 (2016年12月14日)

12月4日に行われた京都地区の昇段試験に松本大吉、小森浩資の二人が受験しそれぞれの段位に合格しました。
子供達の指導にもますます熱がはいること間違いなし。
部長を支えながら精進を重ね、子供達のお手本となる活躍を期待しています。

松本大吉 二段
小森浩資 初段


2016年度 北部ブロック技術研修会の案内 (2016年6月14日)

画像の説明

京都府大会 団体演武、がんばりました (2016/06/09)

画像の説明

昇段試験合格者 (2016/04/17)

最近、昇段試験を受ける拳士が増え道場に活気が出ています。
うれしい現象です。

入会した後、最初に共通して目的として定めるのが「黒帯になる」ということ。
そしてそれは「強くなる」という目標を含んでいます。

しかしここで、ただ漠然と「黒帯になる」「強くなる」といったことではなく、何のために黒帯になり強くなりたいのかという目的を明確にしておかないと暴力的な強さや試合的な強さに走ることもあります。

「黒帯になる」という意味。「強さ」とは何か、「強さ」を活かすには。

昇段試験を機に「拳禅一如」「力愛不二」という言葉と共に考えてみると現時点の自分の成長が分かるかもしれません。

道は進むほど新しい景色が見えてくるもの。
どんどん突き進んでいろんな景色をみてどんどん幅広く深く成長するよう期待してます。

合格おめでとう!!
みんなの力で道場をますます活気づけてください。

画像の説明

画像の説明



A:2685